7・8・9月と、本当に忙しい毎日を過ごしていました。

「忙しい」というのは心が亡くなると書くから言うべきじゃない?そうですよねー。

忙 し か っ た ん で す 忙 し か っ た ん で す 忙 し か っ た ん で す

言うわ。忙しかったの、本当に。

別にグチってるわけではなくて、私は忙しいことが好きな人間なので、むしろ忙しい時の方が幸福度は高く、暇になると趣味もないし、本来は怠け人間なので、とことん怠け道を突き進んで嫌なループに入り込むのです。

今週は春のスクールホリデー2週目。来週月曜日からまた学校が始まります。

先週のホリデー1週目は、毎日夕方までは娘との予定を入れて、その後は一部まだしているレッスンや仕事をしてました。他にもまだ数組の親子留学のお客様たちが残っていたので、完全オンモードが続いていた状態です。

ただ、そのお客様たちもみなさま無事に帰国され、レッスン数も9月に比べたら一気に減り、学校はホリデー中なので留学担当者たちとのやりとりもスローダウンし、娘も家にいたいと言う日が増えて、明らかに今までとペースが変わりました。

忙しい時はパッと朝起きて1日3食準備して、掃除洗濯して、娘の予定もしっかり組んで、自分の運動もして、息子と夫の予定とかもちゃんと把握してる、みたいなスーパータフネスを発揮していたんですけどね。

それが今週ホリデー2週目は、食事作りほぼ放棄、掃除洗濯は夫や子どもに丸投げ、娘はデバイスと共に放置、息子どこで何してるか分からず、私自身の時間はあるのに運動なんてせず。目の前にトレッドミル/ウォーキングマシンがあるのに!そんな状態なのです。

仕事は変わらずちゃんとしているものの、それ以外がこんなにも一気に崩れるのかと自分に呆れていますが、一時的な燃え尽き症候群的症状だと受け止めて、燃え尽きた自分の灰をせめてかき集めておいて、また月曜日からリスタートといたします。

常ににペースを一定に保てる人、一時的に燃え尽きても1週間も燃え尽き続けない人に憧れます。