ニュージーランドは現在2週間の春休みです。

今日は自閉症スペクトラム(ASD)を持つ11歳の娘と過ごした、特にイベントのない1日をご紹介。

↓ブログランキング応援クリック励みになります!

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

穏やかにスタートした朝。私が家事をする間、静かにYoutubeのお絵描きレッスンの真似をしていたんですが、途中で思い通りにいかなくなり紙を破り始めました。完璧主義な娘はこういうことがしょっちゅう!

それでも怒りがおさまらず、ティッシュを濡らして描いた絵を消そうとしてみたり。もうぐしゃぐしゃ。

学校でもこういうことがよく起きるので、私が家庭でするのは、なるべく被害が少ない段階で怒りをリリースする声がけと方法を提案すること。いつもそんな上手くいくわけありませんが!笑

「よーし、ハロウィンの飾りを買いに行こう!」と娘の気分を変えてみる作戦。

店内の値段チェッカーで値段を確認して「これはあのアイスと同じ値段だけど、買う価値あるかな?」など、高い/安いが数字でピンとこない娘に値段感覚を植え付ける試み。しかし娘の脳内はアイスでいっぱいになってしまい「お腹空いたなあ(アイスが食べたいだけ)」と。母の目論見失敗!

セルフチェックアウトが混んでいないときは、やりたがるし、良いお勉強だし娘に全部させます。でも大きな声で私のカード暗証番号を読み上げようとするから油断なりません!(汗)

ガイコツがエコバックからはみ出す11歳女子。こうして「少し先の楽しみ」を常に用意して、娘にとって「したくないけどしなきゃいけないこと」ができたときに、「そういえばもうすぐハロウィンだね、楽しみだねえ!」と気持ちをポジティブな方向に向かわせる材料にします。

いつもそんな上手くいくわけありませんが(今日2度目)!笑

明日も笑顔の1日になりますように。

↓ブログランキング応援クリック励みになります!

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ