
【障害児・難病児のためのNZ留学】に向けて今日も動き回っています。
今日はまたありがたい出会いがあった日となりました。NZ在住・韓国コミュニティが運営するAim High Charitable TrustによるAim High Cafe(47 Pearn Place, Northcote, Auckland)に行ってきました!
私もつい昨日この団体とカフェについて知りました。韓国コミュニティに深い繋がりのある友人が教えてくれなかったら入ってこなかった情報なので、本当に感謝です(どうもありがとう!)。
Aim High Charitable Trustウェブサイトで調べてみたところ、主に知的障害者の人生を豊かにするためのサポートをしているようです。ホリデープログラムやソーシャルプログラムがあったり、このカフェで雇用もしていることがわかりました。
こうして作品の販売なども店内の一部でされていました。ウェブサイトによると、学校卒業後の大人は、カフェのお手伝いやガーデニング・クラフトをデイサービスのアクティビティに取り入れているようです。
メニューは通常のカフェどころか、NZのカフェでは見ないようなさつまいもラテとか、マロンラテとかあって私はなかなか決められませんでした!友人によると「韓国ではよくあるよ」とのこと。
やっと決めた紫さつまいもラテと、マロン・さつまいもパイは美味しかった!私、さつまいもラテ好き!(笑)
これは朝いちで行ったとき、お客さんがあまりいないときに撮ったものですが、この後ほぼ満席になっていましたが、それでもこうして広々配置されているので、車椅子やベビーカーがある人には最高だと感じました。駐車場もすぐ外にあります。
韓国っぽいドリンクが飲みたい or お子様や車椅子ユーザーと一緒の場合はぜひ行ってみてください。売り上げはこの団体の運営資金となるので、自分のドリンク代が誰かの人生を豊かにするお手伝いになるかもだなんて、ちょっと素敵じゃないですか♪
↓ブログランキング参加中↓応援クリック嬉しいです。ありがとうございます。